2011年8月28日日曜日

マカロンキャラ

マカロンキャラ完成  今回人気スイーツの一つ、マカロンでキャラクターを作ってみました。

みなさん知っていましたか?マカロン発祥地は、イタリアでフランスで広まったことを。また生地のフチ部分をピエと呼び、フランス語で足を意味します。雑学として覚えておいたほうが、話しのネタになって面白いかもしれませんね。

このキャラの特徴   ギザギザのピエ部分。 アレンジなしでもそのまま使える鮮やかな色合。



では、渾身の一枚 第2弾マカロンキャラをご賞味あれ!!!





























2011年8月22日月曜日

キャラクターでブログをカスタマイズ

今回は、キャラクターでブログをカスタマイズしてみました。
まず最初に、INKSCAPEというフリーソフトでキャラクターを作ります。次に 幅920×縦300 の長方形を作り、その長方形にドラッグでキャラクターを載せていきます。出来上がった画像にファイル名を付け、ディスクトップの保存で次の作業に移ります。



ブログのダッシュボードを表示します。僕の場合 GoogleのブログサービスBloggerを使っているので、この説明になります。

①デザインをクリック                






②ヘッダーの編集をクリック                

すると、ヘッダーの設定画面が出てくるので 

①プレースメント→タイトルと説明の背後を選択でクリック

②イメージ→コンピュータからファイル選択をクリック

③ディスクトップに保存してある自分が表示したいヘッダー画像ファイルをクリック

④最後にイメージしている画像が表示していれば、保存でカスタマイズの完成です。





完成画像

クリックすると拡大表示します



このように、ブログをカスタマイズして自分のオリジナリティを出していけば、ブログの楽しみがもっと増えるかもしれませんね。では......








2011年8月17日水曜日

かわいいキャラクター(果物パイナップル)

かわいいキャラクターやっと完成~
今回は、夏の定番 パイナップルで、かわいいキャラクターを作ってみました。
特に、見て欲しいところは、モヒカン部分と上目づかいの表情。カラーバリエーションも増やし
て、カワイイ感じに仕上げることが出来たと思います。

また、最後に簡単な風景も入れてキャラクターの世界観を表現しているので、そちらの方も

ヨロシク。   











2011年8月13日土曜日

ブログのタイトル変更

このブログに何度か訪れている方は気付いていると思いますが、前回のブログタイトル (ウーリス

のコスモ) が意味深すぎたので解りやすいシンプルなタイトルに変更しました。最初のうちにしっか

りと練っていればよかったんですが見切り発車ではじめてしまったもんで...... 

これからブログをはじめようと思っている人は、しっかりと練って解りやすいタイトルを決めたほうが

いいですよ。


本当にタイトルを決めることって難しい!


では、またの機会に.....



次回予告   パイナップルキャラクター降臨!!!







2011年8月6日土曜日

子供キャラクターを作る

子供キャラクター完成
今回は、知り合いの子供をモチーフに子供キャラクターを作ってみました。特徴は、髪の毛が天然のクリクリパーマで唇が分厚い所。
あと服のチョイスは、アニマルプリントの牛柄パンツをチョイス これで可愛さ完璧!



キャラクター設定
アメリカ人と日本人のハーフで三人兄弟の三つ子

ピンク   八方美人で何でも適当なヤンチャ坊主
イエロー  あかるくて やさしい ちょっと天然なところも
レッド    好奇心旺盛で熱しやすく冷めやすい



































モデル                               






2011年8月5日金曜日

デザインを作る

たまたま、顔のパーツを作っている途中に失敗したデザインがカッコ良かったのでので急遽アップしてみました。

デザインの特徴   自然をイメージした配色になっています。   子供の顔。

最後に 失敗することで自分が思ってもいない形でデザインが生まれることもあるんですね。









次回 子供キャラクター完成間近!


お楽しみに!